UV日焼け止め研究所
〜UVカット対策・日焼け止め〜
UV成分(日焼け止め配合成分)
UV成分(日焼け止め配合成分)
日焼け止め効果のある成分について、まとめてみました。 日焼け止めやUVカット製品に配合されている、紫外線を妨げる効果のある化粧品成分です。
紫外線散乱剤の種類 | |
|
イルメナイト鉱石などの天然鉱石から作られる白色顔料。被覆力にすぐれ、不活性である。 紫外線遮断剤として広く使われている。 |
|
亜鉛華。紫外線散乱剤、白色顔料として使用。紫外線遮断性は酸化チタンより高い。 被覆力にすぐれているため、UV、ファンデーション等に多く使われている。 |
|
滑石を砕き洗浄して粉末にしたもの。あせも予防などにも使われる天花粉の主成分。 紫外線散乱剤、ファンデーションののびや、すべりのために使われる。透明感はあるが、被覆力はやや弱い。 |
|
カオリン石からなる粘土質(ケイ酸アルミニウム)。通常の粘土より色が白く、 吸収力が高い。すべりが悪く、肌に吸い付きやすい。 |
紫外線吸収剤の種類 | |
|
微黄色の結晶性粉末。UVBからUBAまで幅広く吸収する。 |
|
粘性のあるUVB紫外線吸収剤。 |
|
PABA。結晶性粉末で、においはない。紫外線を吸収する作用が強い。 |
|
黄色の粉末でわずかに特異臭がある。UVA紫外線を吸収する。 |
|
サリチル酸のエステル。粘性のある液体で臭いは無い。液状のため化粧水など液状化粧品に使用される。 |
UV人気ランキング
UV人気ランキング
UV日焼け止めクリームの口コミで人気の人気ランキング!
使い心地や効果が人気をあつめました。
化粧下地や、ボディ用、無添加の日焼け止めなど、特に人気のベスト5です!
UV成分
UV成分
化粧品UV・日焼け止め成分はどんな成分があるか知っていますか?
紫外線吸収剤や紫外線散乱剤の種類、成分名、効果の程は?
詳しく研究した結果を発表します!
紫外線の種類
紫外線の種類
紫外線と一概に言っても、その種類はさまざま。
私たちの肌を赤くする紫外線や、黒くする紫外線、しみを作る紫外線の種類など、
詳しく知って美白対策しましょう!
美白化粧品
美白化粧品
もしも日に当たってしまったら・・・そんな日にはしっかりと美白対策を!
今口コミで人気の美白コスメを一挙公開!美白美溶液から美白パックまで、
おすすめ美白化粧品です。
日焼け止めレポート
日焼け止めレポート
実際に使った日焼け止めクリームやUVカットを、しっかりと研究レポートしました。
使い心地や効果の程を発表します。日焼け止めクリーム、UVカットスプレー、UVカット帽子など。
UV日焼け止め研究所について
UV日焼け止め研究所について
リンクについて